CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
自信をつける 前向きになる モチベーションアップの悩み相談サイト
最新講座ランキング
1位:プロのカウンセラーは一体どんなふうに人と接するのか? 実際にプロが人とどう接しているか、プロの技術をアナタはご存知ですか? これが知られざるプロのカウンセリング技術だ! 2位:人はなぜ自分を好きになれないことが多いのか、そして、なぜ自分を好きになることが大切なのか? 意外と理解されていない、その本当のワケとは...... 3位:素朴な疑問だけれど、人間関係はどうして難しいのか、また、どうすれば人間関係がスムーズになるのか? 改めて知りたいと思いませんか? 人間関係がスムーズになる秘訣はこんなにカンタンだった。 4位:なぜか他人の目が気になって仕方ない。やりたいこともできず人生損してる気がする。もっと積極的になりたいと思ったことはありませんか? こうすれば他人の目なんてもう気にならない! 5位:「木を見て森を見ず」にならないよう、多角的・総合的に自分を磨きたい。リーダーになる資質をお持ちのアナタは必見です! ワンランク上を目指すアナタへの大事なお知らせ。 6位:小難しい理論や能書きはもう要らない、具体的にどうすればいいか知りたいだけだ!いざというとき役に立つ、超実践ノウハウの数々、アナタも見逃してはいけません。 いますぐ実践ノウハウを手に入れて使い始めるには.....
自己啓発書
最も読まれている記事は?
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
不機嫌はストレスの元?

こんにちは、鈴木です。


暑い日が続きますね。

夏バテや風邪など引かれていないでしょうか?


私はお陰さまで、ここ数年、風邪一つ引きません。

この冬には家族がインフルエンザになった際にも
なぜか私だけかからずにすみました。


個人事業主として、細かい業務まで
全て自分一人でやっているため、健康が命。

だから健康維持のために、
いろいろな日課や習慣を続けています。

例えば

・毎日ストレッチを欠かさない
・暴飲暴食はせず、腹8分目
・暑くても、冷たいものは控える
・毎日良質のサプリメントを摂取
・12時前には就寝、睡眠時間は6〜7時間
・歯磨き、うがいをまめにする
・毎日できる限り機嫌よくする
※人生で喫煙経験、ほぼゼロ

おススメしないのは

・夜遅くまでのPC閲覧
・深酒、暴飲暴食
・不規則な睡眠、食生活
・極度の運動不足
・不機嫌
・喫煙


ストレスを溜めこまず、心穏やかに過ごす。

そのためには、自分の精神のコントロールも必要です。


不機嫌になる、怒るというのは、
やはり精神的にはストレスに直結します。

イライラしたり、怒りそうなことであっても、
捉え方を工夫し、ストレスを予防する。

これは健康にとってとても大切なことです。


自分の心の動きや変化を意識していくと、
思った以上にイライラしていたり、
気がつくと不機嫌になっていたりします。

その自覚ができるだけでも、
以前よりイライラや不機嫌が減ります。


精神的なストレスは健康の大敵。

合わせて、食生活や睡眠時間などの生活習慣も
ストレス予防にはとても大きいといえますね。


自信養成カウンセラー鈴木が30秒で新たな自信養成の
ヒントを手にする心理テストを無料で提供。

今ならこちらからすぐにお試し頂けます。



自分に自信を取り戻すために、
鈴木は心理の専門家、カウンセラーとして、
様々なサポートを行っています。

>詳細はこちらを<








| 心の病について | 21:38 | - | - | pookmark |
コミュニケーション悩み解決の秘訣

こんにちは、鈴木です。


「コミュニケーションは2通りある」


コミュニケーションというと、誰かとの・・・と思い浮かべますよね。

あなたなら先ず、どんな人とのコミュニケーションを思い浮かべますか?


親友ですか?恋人?パートナー、ご家族?

職場の人間関係?ご近所さん、ご親戚?


でも、一つだけ抜けがちな相手がいるのです。

そう、もう誰のことか、お分かりですよね。


「あなた自身」ですよ。

「あなた自身」とのコミュニケーションです。


コミュニケーションとは、他人とのコミュニケーションと
自分自身とのコミュニケーションの2通りがあります。

そして、この両者は互いに"表裏一体"となっているんです。


自分とのコミュニケーションが上手な人は、
他人とのコミュニケーションも上手な人が多い。

自分に優しい人は、他人にも優しく接し、
自分を尊重できる人は、他人も尊重尊重しようとします。

自分が好きだと思える人は、他人にも友好的に関わります。

自分を信じられる人は、いろいろな人を信じることができます。


こうしてみると、「自分といかに関わるか」って大切です。


しかし、自分といかに関わっているかって、自分一人ではなかなかわかりません。

「あなたは自分とこんな付き合い方をしてますよ」

こんな風に、誰かから教えてもらった方が、
自分との関わり方に問題があれば、早く修正できるんです。


カウンセリングはそのためにあります。

自分とじっくりと向き合って、自分がいかに自分を見ているか?

それがわかればわかるほど、自分とも人とも良い関係が築けます。

自分を知ることで、迷いや不安が一掃され、
人間関係の苦痛が喜びに変わります。


自信養成カウンセラー鈴木が30秒で新たな自信養成の
ヒントを手にする心理テストを無料で提供。

今ならこちらからすぐにお試し頂けます。



自分に自信を取り戻すために、
鈴木は心理の専門家、カウンセラーとして、
様々なサポートを行っています。

>詳細はこちらを<







| 自信をつける方法 | 11:10 | - | - | pookmark |
| 1/1PAGES |